田植え(その2)
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
できごと
1、3年生は農道で育苗箱から苗を分け、2、4年生がその苗を畦から落ちないように、5、6年生に届ける。そして、5、6年生は、苗を植えるといった感じで田植えをしました。途中、3、4年生も5、6年生に交代して田植えをしました。
田植えの後は、5年生だけ、田んぼに残り、米作りについて農楽沢遊会の皆さんに質問をし、学びを深めました。
米作りには、これから水の管理や除草など、様々な作業が待っています。後援会長さんから「これからが始まりですよ」の言葉が、子どもたちにどう響いたでしょうか。秋の稲刈りが楽しみです。