全校朝会
- 公開日
- 2021/07/08
- 更新日
- 2021/07/08
できごと
7月6日(火)の全校朝会は、ちょうど今から10年前の平成23年7月27日から30日にかけて発生した新潟・福島豪雨の話をしました。南魚沼市内の当時の写真(塩沢地区)を活用して、6年生がちょうど1、2歳、多くの子どもたちがまだ生まれる前に発生したこの豪雨によって、この辺りはどのような被害があったのかをプレゼンテーションソフトを使って紹介しました。そして、「自分の命は、自分で守る」ことの大切さと、「どうすれば、自分の命を守ることができるか」ということを考えてもらいました。
最近、日本各地で豪雨による災害が起きていることから、人ごと(過去のこと)ではなく、自分事として考えてほしいと伝えました。