学校日記

全校ハロウィンその2

公開日
2021/11/05
更新日
2021/11/05

国際科

 ハロウィンクイズの後は、お待ちかねのトレジャーハントです。6年生が出題者になって校舎内の各教室で指令を出します。ですので、この日は5年生が縦割り班の班長です。
 6年生が出す指令を見事クリアすると、トレジャーのピースがもらえます。全部で8箇所を回り、すべてのピースがそろうと、本当のお宝?であるお菓子がもらえます。
 ただし、最終的なお宝をゲットするには、6年生の待つ各教室で、英語でのコミュニケーションが必要になります。正しい答えが言えると、6年生から「OK! Good job!」と言われます。でも、間違えると「No. Try again!」と励ましの言葉があり、何度も挑戦しなくてはいけません。教室によって答える人の学年が指定されるので、どの縦割り班も、みんなで回答者に伝え方をアドバイスするなど、協力する姿が見られました。
 そして、最後はお待ちかねのお宝(お菓子)のゲットで、子どもたちはみんなとてもうれしそうでした。子どもたちは、今年もいろいろなキャラクターに変身してハロウィンを楽しんでいました。