7/17(木)国際理解教育「インド」「スリランカ」「ミャンマー」(5・6年生)
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
できごと
+7
今日は、国際大学(IUJ)の方をお招きしての国際理解の学習を高学年の子どもたちが行いました。
インド2名、スリランカ1名、ミャンマー1名の合計4名の方が、それぞれの出身国の地理、文化、歴史、建造物、食、動植物などについて紹介していただきました。
なじみのあるものや初めて目にするものなど、プレゼンテーションのスライドが変わる度に、一喜一憂する子どもたちでした。
その後は、グループごとに、自己紹介や質問タイムなどを通して、交流を深めたり、自分たちで作成したプレゼンテーションを披露したりと、学年ごとに外国語の学びの成果を表現しました。また、両学年には、アメリからの体験入学の子℃たちがおり、流暢な英会話で、留学生の方とのコミュニケーションをとっており、石打小の子どもたちにとっても、たいへんよい刺激となっていました。