学校日記

7/23(水)給食風景(各学年12時30分頃の様子)

公開日
2025/07/23
更新日
2025/07/23

できごと

 夏休みまであとわずか。給食時間に全校を回ってみました。

 2年生教室は、ちょうど「いただきます」のタイミング。皆が手を合わせて声をそろえて発声し、一目散に食べ始めています。

 1年生教室は、食べ始めて数分経過しているようで、野菜やお汁のお替わりを希望する子どもたちに、教職員が盛り足しています。

 3年生教室は、何と食べ終えた子どもも数人おり、机の上に食器もお盆も何もない子がいます。びっくりです!

 4年生教室は、食べ始めて数分経過した頃のようで、こちらも、野菜やみそ汁のお替わりを求めて、何人かが手を挙げています。

 5年生教室は、皆がもりもり食べており、どの子も同じくらいの残量となっています。

 6年生教室は、班ごと?に机を合わせて食べています。コミュニケーションをとりながら楽しそうです。

 教室棟から、職員室へ戻ってくる経路の中で、南魚沼の豊かな自然や施設内のプールの様子が見えます。色鮮やかなコントラストになっており、思わずシャッターをきりました。夏本番です。