学校日記

6/20(木)食育学習「噛むことの大切さ」〜ひみこのはがいいぜ〜

公開日
2024/06/20
更新日
2024/06/20

できごと

 給食の時間に5年生教室へ行ってみると、徳井栄養教諭からの講話(食育学習)を子どもたちが給食を食べながら聞いています。
 テーマは「噛むことの大切さ」についてです。「ひ・み・こ・の・は・が・いい・ぜ」になぞらえてお話を聞いています。
「ひ」・・・肥満の予防、「み」・・・味覚の発達、「こ」・・・言葉ハッキリ、「の」・・・脳の発達、「は」・・・歯の病気を予防、「が」・・・がんの予防、「いい」・・・胃腸が快調、「ぜ」・・・全力投球(瞬発力の発揮)