10/24(木)「900+100×2=?2000?1100?」(4年・算数)
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
できごと
20分休み後の3限に校舎内を回りました。2年生と6年生は、間近に迫った学習発表会の練習に取り組んでいました。2年生は視聴覚室、6年生は体育館でそれぞれ最終の(?)練習です。大きな台詞やきれいなハーモニーや音色が聞こえてきます。
1年生は算数、3年生は道徳、4年生は算数、5年生は外国語の学習にそれぞれの教室で取り組んでいました。真剣に教師の範読に聞き入ったり、学んだことを生かして友達とコミュニケーションをとったり、解答を導き出そうと考えたりしていました。
4年生が取り組んでいた内容は、四則混合算の学習です。6年生が行う「全国学力・学習状況調査」においてもよく出題される領域の問題です。計算の順序や( )の使い方などをこの単元で学びます。しっかりと取り組み、確実に理解して身につけていきましょう。