11/21(木)ICTを活用した体育学習(4年生・跳び箱)
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
できごと
3限の時間帯に体育館へ行くと、4年生の子どもたちが跳び箱に取り組んでいます。
子どもたちが日常使っているiPadを使って、跳び箱を跳び越える様子を動画で撮影しています。近づいてみると、録画した映像をスローモーションで再生することができ、手のつき方や着地の様子を確認していました。iPadを活用することで、瞬間の動きや自らの姿勢などを確認することができるのが令和の時代の新たな学びのスタイルになってきています。そういえば、メジャーリーガーの大谷翔平選手も打席後にベンチへ戻ると、すぐに自分のバッティングフォームを確認していましたね。
石打小学校の皆さんも、ぜひ、その調子でがんばってください。