米作り感謝の会(5年)
- 公開日
- 2022/12/23
- 更新日
- 2022/12/23
できごと
12月16日(金)、5年生がこれまですじまきから田植え、稲刈り、脱穀、販売といった米作りにかかわった方々をお招きして、感謝の会を行いました。
感謝の会では、収穫したお米を炊き、家庭科で学習したお味噌汁を作って、ちょっとした試食会をしました。また、米作りを通して学んだことを発表したり、お米に関するクイズを出題したりして、感謝の気持ちを伝えました。
5年生は、米作りにかかわる学習を通し、自分たちが毎日のように食しているお米が、いろいろな工程を経て作られていることを、まさに体験を通して実感することができたと思います。これまで多くの皆様からご協力いただき、貴重な体験ができました。あらためて感謝申し上げます。