非行防止教室(2年)
- 公開日
- 2022/12/23
- 更新日
- 2022/12/23
できごと
12月19日(月)、南魚沼署スクールサポーターの櫻井さんにお越しいただき、2年生に低学年向けの非行防止、とりわけ万引き防止のためのお話をしていただきました。
誰でも自分のもっていないものはほしくなりがちです。でも、それをお店などから黙って持って行ったり、人の持ち物をこっそり持って行ったりしてしまうのは悪いことで犯罪です。そのことを紙芝居で子どもたちに分かりやすくお話しいただきました。
「見つかったらどうなるの?」「牢屋に入るの?」など、子どもたちからの質問にも丁寧に答えていただき、人のものを取ってはいけないということをしっかりと学ぶことができました。