学校日記

6/2(月)体力テストがんばっています

公開日
2025/06/02
更新日
2025/06/02

できごと

 「行きまーす!」「投げまーす!」「いくぞー!」グラウンドから元気な子どもたちの声が響いてきます。

 3年生の子どもたちが「ソフトボール投げ」に取り組んでいます。6月は、体力テストに取り組む時期でもあり、グラウンドいは、白線で描かれたラインが引かれています。「20mラインまで投げたい」「30mを超えたい」など、子どもたちの意気込みの声も聞こえてきます。教師の説明や指示を木陰に入って聞き、ポイントを確認しています。その後は、グラウンドに大きく広がって遠投にチャレンジです。授業後は、「ありがとうございました!」と一番の声。充実した1時間の体育授業だったようです。

 校舎内の教室には、てるてる坊主がつるされていたり、一部が剥げた踏み切り板の補修を行ったりしています。また、屋外のプールは、満水になり、朝夕に塩素の錠剤を投入して水質管理しています。現在の体育授業を円滑に進めるとともに、次の活動の準備も計画的に進めています。