PTA組織

「学校へ行こう!」

PTA・学校 連携のための5箇条(六日町中・六日町小・北辰小PTAの共通スローガン)


1 「早寝・早起き・朝ご飯」を心がけさせましょう
2 いじめや暴力は絶対に許されないことを話し合いましょう
3 「おあしす」を言える生徒にしましょう
 ・「お」…「おはようございます」
 ・「あ」…「ありがとうございます」
 ・「し」…「しつれいします」
 ・「す」…「すみませんでした」
4 メディア等の問題についてPTAで話し合いましょう
5 子どもと会話をすることを心がけましょう

PTA組織(令和7年度に大幅改編)

「日頃の負担は必要最小限・いざ有事の際には子供・学校の応援隊に」がコンセプトです。


三役会

会長(1)・副会長(4)・監査(2)


運営委員会

各学年6名の運営委員が、生徒と学校を応援するため、ボランティアも募りながら、真に必要な活動を行います。

学年に関する活動

三役と運営委員が中心となり、必要時のみ活動を計画します。


PTA総会

PTA運営委員会

花壇整備(ボランティアも参加