できごと

8月8日 わたしの主張 南魚沼地区大会

公開日
2024/08/08
更新日
2024/08/08

話題

 南魚沼郡市内の中学校5校の代表が集まり、湯沢町公民館で行われました。
 AIなどテクノロジーの進歩、自らの内面との対峙、多様性や個性、地域や家族、友人との絆、学ぶことの意味などについて、一人一人が自分の考えを堂々と発表しました。そして、いずれの発表も、最後は人間社会のあり方や人と人との関係についての思いが述べられていたように思います。
 六日町中学校からは、学校代表として、2年生2名が参加しました。2人とも、自分を客観視し、また深く考えて、前向きにものごとをとらえていこうとすることの大切さを述べ、大きな拍手を受けていました。練習の成果を十分に発揮して感情豊かに聴衆に訴えかけ、聴いていて心揺さぶられる、大変感動を覚える発表でした。
 残念ながら、県大会出場への推薦は得られませんでしたが、非常に内容の濃い、立派な発表を行うことができました。