認知症サポーター養成講座
- 公開日
- 2020/07/16
- 更新日
- 2020/07/16
お知らせ
1年生を対象に認知症サポーター養成講座が行われました。
福祉教育の一環として毎年お越しくださり、劇を交えて説明していただきました。認知症は決して他人事ではなく、身近な課題です。多くの人がその特徴や対応について理解し、みんなが当たり前にサポートできる社会になっていくことが大切です。
お知らせ
1年生を対象に認知症サポーター養成講座が行われました。
福祉教育の一環として毎年お越しくださり、劇を交えて説明していただきました。認知症は決して他人事ではなく、身近な課題です。多くの人がその特徴や対応について理解し、みんなが当たり前にサポートできる社会になっていくことが大切です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
新潟県教育委員会
南魚沼市
南魚沼市教育委員会
六日町給食センター
六日町観光協会
南魚沼市観光協会
南魚沼市学習指導センター
南魚沼市立六日町小学校
南魚沼市立北辰小学校
南魚沼市立総合支援学校