できごと

福祉体験・学習ガイダンス

公開日
2021/10/28
更新日
2021/10/28

話題

10月22日(金)3年生が「総合的な学習の時間」に「福祉体験・学習ガイダンス」を行いました。南魚沼市の社会福祉協議会から講師をお招きし、福祉の意味、飲み物やシャンプーの容器に見られるユニバーサルデザイン、バリアフリーなどについて体験を交えながら理解を深めることができました。これからの社会では助け合い、支え合いながら生きていく姿がより一層大切になります。だれかを幸せな気持ちにすることで、自分も幸せで温かい気分になる…そんな社会・みんなであってほしいと思います。