できごと

薬物乱用防止教室

公開日
2021/11/09
更新日
2021/11/09

話題

11月4日(木)学校薬剤師の今成良子様を講師に迎え、3年生を対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。医薬品と薬物との違い、薬物が脳に与える影響、薬物の依存性など資料を基に説明を受け、その恐ろしさについて学びました。「これくらいなら…。1回くらいなら…」と安易な気持ちで使用したことで、自分や周囲の人々の人生を暗いものにし、社会的信用を失うことにもつながる薬物…。今回の学びを大切にし、みんなには幸せな人生を歩んでいってほしいと願っています。