できごと

2学期終業式

公開日
2021/12/23
更新日
2021/12/23

話題

12月23日(木)全校生徒が第1体育館にピシリと並び、整然と行われた2学期終業式。83日間、どんなことが印象に残っているでしょうか。各学年や生徒会の代表生徒による振り返りには、体育祭・合唱祭で得られた充実感・達成感があふれていました。また、普段の学習やテスト、部活動、受験のことなど、新年・3学期の抱負についても力強い発表がありました。代表生徒の反省・決意を、一人一人が「自分」と重ね合わせながら「自分」を見つめ直し、新しい「自分」につなげていってほしいと思います。校長先生から投げかけられた心構え「交通安全に留意する」「感染対策を怠らない」「家族の手伝いをする」…。ぜひ、実行してくださいね。新年11日(火)に元気に一回り成長した「あなた」の姿が見られることを楽しみにしています! 保護者・地域の皆様、この1年、六日町中学校の諸活動に御理解と御協力を賜り、誠にありがとうございました。来年も六中生への御指導・御鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。