合唱祭に向けて
- 公開日
- 2022/10/15
- 更新日
- 2022/10/15
話題
10月13日(木)各学年朝会で、「合唱祭に向けての説明」「合唱発表の順番決め」などを行いました。11月5日(土)に市民会館で開催される合唱祭。今年度のスローガンは、「奏厳華麗(そうごんかれい)〜一音一句を一つに奏でよう〜」です。3年生は中学校生活3年間、多くの制約がある中での合唱練習、本番のコンクールとなりました。けれども、生徒たちはこのスローガンに「そんな状況を乗り越えて華やかに歌いたい」という思いを込めています。歌声だけでなく、心の華やかさを感じ取れる、そんな合唱になることを期待しています。合唱曲・指揮者・伴奏者・各パートリーダーも決まり、実行委員を中心に各クラスが「練り上げた一つの合唱」を輝かせていくことでしょう。みんなで素晴らしいハーモニーを校舎中、そして、市民会館に響かせてください。ファイト!