できごと

3年生 デートDV防止・賢い消費者 学習

公開日
2024/02/14
更新日
2024/02/14

話題

2月8日

 講師をお招きしての学習です。  

・デートDV防止学習
 人権擁護委員の皆様を講師にお招きし、学年全体でお話しを伺いました。委員の皆様、本当にありがとうございました。
 女性の6人に1人、男性の12.5人に1人が被害に遭っているとされているデートDV。
 交際相手から受ける様々な暴力行為(精神的なものや、経済的なものも含まれます)について、加害者・被害者とならないために留意すべきことなどについて学びました。
 
・賢い消費者(お金について学ぶ)学習
 社会の授業の一環として行いました。新潟県労働金庫(ろうきん)の皆様を講師にお迎えしての学習です。ろうきんの皆様、本当にありがとうございました。
 生涯にわたり、考えなければならない「お金」について学びました。キャッシュレス、クレジットなどの金融、そして人生で必要なお金や貯蓄についてなど、「賢い消費者」となるために必要な知識、考え方の基礎を、分かりやすく教えていただきました。