12月20日 生徒会三役任命式・生徒会長所信表明
- 公開日
- 2024/12/21
- 更新日
- 2024/12/23
話題
先日の選挙で当選した生徒会三役(生徒会長、生徒会副会長(2名)、応援団長)の任命式を行いました。
4名とも、全校生徒の信を得て任された役の重さを感じながら、緊張の面持ちで式に臨んでいました。
任命書を受け取った後、生徒会長から全校生徒に向け、所信の表明が行われました。
生徒会長所信表明(概要)
「新生徒会では、生徒主体の行事や委員会活動など、様々な活動をさらに活発にし、全校の笑顔を増やしたいと考えています。そのためには全校の生徒間の団結力が必要不可欠です。団結力を高めるため、生徒同士の広いつながりを作れるように活動していきたいです。また、より良い学校を創り上げるには全校生徒の意見が重要ですので、協力をお願いします。私は、全校生徒から信頼される生徒会長になりたいです。様々な活動、日常生活をとおして、『この会長なら安心して生徒会を任せられる』と信頼され、次の世代の目指すべき目標となることができるよう努めます。一年間、よろしくお願いします。」