★★学校日記★★

7/5 3学年朝会、進路について、自分を見つめること

公開日
2024/07/05
更新日
2024/07/05

学校行事

学年主任から、進路について話がありました。
1学期もあとわずかですが、3年生は進路に向けて考えて行動する時期になっています。
学年主任からは「まず自分をしっかりと見つめること」について話がありました。
内容については掲載しきれませんが、自分が現在の自分を見つめ、行動に移すことが大事です。

話の後半にはスタディプロジェクトについての話がありました。
夏休みの課題として今日配付するが、早めに取り組んでもよいこと、何度でも取り組むこともよいことなどが話されました。
進路に向けて学習は積み重ねです。
後で頑張ればなどと考えてもそうはいきません。

自分を見つめ、今できることを行動に移しましょう。