11/13 2年技術家庭、郷土料理について考える
- 公開日
- 2024/11/13
- 更新日
- 2024/11/13
教育活動
郷土料理について調べて、アピールするという学習をしています。
現在の学習指導要領では郷土料理についての理解は大事な内容の一つです。
きりざいが給食で出るようになって定番になってなじみがありますが、そうでないと家で食べる生徒は少なかったかと思います。
給食の中に郷土料理の視点が生かされることはとても大事なことです。
南魚沼産をはじめとした地元の食材についてはあまり知らない生徒が多いと感じました。食材については夕食時の話題にしていただけるとありがたいです。