3/20 令和4年度第3学期終業式
- 公開日
- 2023/03/20
- 更新日
- 2023/03/20
教育活動
朝の体育館もだいぶ寒さが和らぎました。
学年委員の「並んで〜」「すわって〜」という声が響いています。ありがとう。
終業式でしたが、職員が生徒の前に立っていたので朝のスタートしました。
最初は各学年代表の言葉です。
1年生代表生徒の言葉を掲載します。
「今年度頑張ったこと」
僕は、この終業式での発表に立候補しました。それは、みんなの役に立ちたいと思ったからです。
僕は、人の役に立つために、今年度頑張ってきたことが二つあります。
一つは、「決まっていることは必ずやる」ということです。僕は保健委員として毎日忘れずに健康観察簿を取りにいきました。他にも、一学期はなかなか提出できなかった単元テスト課題を、締切までに提出できるようにしました。
もう一つは、「進んで手伝いをする」ことです。授業で使うテレビの準備をしたり、終学活前の集配を手伝ったり、当番がいない日は、給食当番の仕事を替わって行いました。
僕が頑張ることで、みんなに喜んでもらえたらとてもうれしいです。来年度も進んでみんなのために役に立つため、いろんなことに積極的に立候補していきたいです。