学校日記

薬物乱用防止教室

公開日
2025/07/16
更新日
2025/07/16

6年生

 南魚沼地区保護司会の皆様から講師としてお越しいただき、6年生で薬物乱用防止教室を行いました。前半では、薬物標本を見てたくさんの種類の薬物があることを学んだり、映像を通して薬物使用の危険性や恐ろしさを感じたりしました。後半では、ロールプレイを通して、誘われたときの対処方法を学びました。授業では、「間違った薬物の使い方をしない」「進められたら、誘われたら断る」「一人で悩まず相談する」という3つの気持ちを強く持つことの大切さを強調されていました。