学校日記

<スマイル2年探検隊 〜秋野菜栽培〜>

公開日
2015/12/24
更新日
2015/12/24

2年生

9月初めに、とっても小さな種を、一人3個ずつ蒔きました。芽が出て、間引きをして、1本だけを大きく育てることにしました。間引きをした青菜は、茹でておひたしにして食べました。約2,3ミリメートルだった小さな種が、11月下旬にはとってもとっても大きくなっていることに驚きながらの収穫でした。抱きかかえながら、1本ずつ家に持ち帰りました。
 予備に育てていたものを使って、2年生みんなで調理をしました。ピューラーで皮をむき、包丁で切りました。薩摩揚げも算数で学習した1/4の大きさに切り、煮物にしました。新鮮な野菜を使って、みんなで作ったので、おいしさも格別でした。
 さて、育てた野菜は、何だったでしょう?