南魚沼市立後山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
たんぽぽクラブの言葉遊び
できごと
定期的に読み聞かせに来てくださるたんぽぽクラブの方が、今日は言葉遊びでお越しくだ...
畑に苗を植えました
後山の畑は冬の野菜不足を助けてくれる重要な畑です。地域の方に多大なお力をいただい...
全力トライ後山!今年の運動会
全力トライ後山!今年の運動会の新たな挑戦は、インタビューとよさこい踊りです。子ど...
棒をつないで
何やら頭を寄せて算段しています。どこからか棒を持ってきて、それをつないで、それで...
運動会に向けて
運動会に向けて、体育・集団活動等様々な練習を行います。運動会を盛り上げるための応...
煙は怖い
避難訓練を行いました。消防署様のご支援で、毎年煙が充満する中を避難する体験ができ...
ありがたい、EM菌
大崎の方からEM菌をいただきプールに投入しました。この方法で、洗剤や塩素を使うこ...
咲いた!
毎年顔を見せてくれる花が今年も咲きました。地に根を生やし毎年毎年、ありがたいです...
グラウンドを整備しました
?なぜでしょう。グラウンドに車を乗り入れる方がおられます。跡がつくと、自然にはと...
あいさつ郵便 届けます
1学期は、辻又地区からお届けさせていただきます。 挨拶しながらいろいろなお話を聞...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2019年6月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 教育広報誌「かけはし」
RSS