9/3【5年】総合的な学習の時間 南魚沼のコシヒカリ
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
教育活動
+1
5年生は、南魚沼のコシヒカリのよさを調べています。1学期には、他県のお米とコシヒカリの食べ比べを自分たちだけでなく地域の方や保護者にも呼びかけて行いました。タブレットを使ってその集計をしたものをわかりやすくあらわそうとしているグループがありました。
また、南魚沼産コシヒカリについてのアンケートを依頼するポスターを作成し、QRコードから入力してもらうということを考えました。人出が多くなる夏休みの前に、新幹線が止まり、県外の利用者が多い浦佐駅と湯沢駅にポスターを掲示させてもらいました。その結果も集まっています。分析したり今後の探求にどう活かすか考えるグループがありました。
さらに、これまでの活動と今の活動の足跡を整理し、探究の全体を把握しながら進められるような掲示物も作成していました。
地域に働きかけながら,生き生きと探究しています。