9/4【代表児童】2学期がんばりたいこと
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
教育活動
+3
今日は、発表朝会です。2学期の抱負を2年3年5年生の代表児童が発表してくれました。
2年1組の代表は、授業でする話し合いをもっと上手になるためのこつを説明しながら、話し合いをがんばりたいと話してくれました。
2年2組の代表は、自分から考えを話すことが苦手だけれど、勇気を出して話したら自分にもできると自信を持てるようになり、勉強が楽しくなったことを話してくれました。
3年生はの代表は、わり算をがんばりたいが、6の段の九九に自信がないから、まずは6の段に自信がもてるようにしたいと思い、自主学習をして自信がもてるようになったことを話してくれました。
5年生の代表は、夏休みに行った自由研究で昆虫採集と標本づくりについて紹介し、自分の好きなことを思い切りできたこと、勉強も意欲を持ってがんばりたいことを話してくれました。
立派な姿に感心しました。2学期、良いスタートが切れました。