学校日記メニュー

学校日記

10/2【5年】稲刈り

公開日
2025/10/03
更新日
2025/10/03

教育活動

5年生が育てたお米の収穫のときが来ました。たわわに実り、頭を垂れる稲を一株一株、稲刈り鎌で刈りました。慣れてくるととても楽しく、どんどん刈りたくなります。

後半は田んぼの先生からコンバインであるところを見せていただきました。倒れていてもすくい上げ、クワガタの歯のようなカッターで次々と刈っていく様子は惚れ惚れするようでした。また、手刈りをした稲を脱穀する様子も見せてもらいました。あっという間に藁は粉々に田んぼにまかれ、収穫作業は終わりました。藁は、田んぼに混ぜ込み、次の年の肥料になるのだそうです。SDGsですね。

天気の良い中、気持ちよさそうに飛ぶトンボと戯れながら、無事稲刈りが終わりました。