10/3 アルファベットの大文字と名前読み
- 公開日
- 2024/10/03
- 更新日
- 2024/10/03
国際科
3年史絵の5時間目は国際科の授業でした。アルファベットの大文字と名前読みの学習をしました。国際科の授業の最初にALTの先生と「音読み」(Sは「ス」)について学習していますが、「名前読み」とは「エイ、ビー・・・」という読み方です。先生から配られたA~Zまでのカードを机の上に順番に並べ、読み方の確認をしました。その後、「1人カルタ」です。先生が言うアルファベットを1枚ずつ取っていきました。
+4