学校日記メニュー

学校日記

11/20 問われていることは何?

公開日
2024/11/20
更新日
2024/11/20

教育活動

 4年生の1時間目は算数の授業でした。小数の計算の学習です。「水槽アには水が3.46L入っています。水槽イには2.14L入っています。どちらが何L多いですか」という問題に取り組んでいました。ある子が答えを「1.32L」と書いたところ、別の子から「問題文をよく読んで」と声が掛かり、答えを「水槽アの方が1.32L多い」と書き直しました。このやり取りについて「どうして書き直した答えになるのか」を近くの人と話し合い、説明していきました。計算はあっていても、問われていることは何かを読み取らなければいけないことを学びました。