学校日記メニュー

学校日記

12/3 電磁石の働き

公開日
2024/12/03
更新日
2024/12/03

教育活動

 5年生の2時間目は理科の授業でした。電磁石の学習です。まずはキットで電磁石を組み立てました。コイルに導線を巻き、電池と接続します。さっそくスイッチを入れたり切ったりして、方位磁針をくるくる回したり、小さな金具をくっつけたりして楽しんでいました。その後の実験で流れる電流の向きを変えるとN極、S極が入れ替わることを確かめました。