学校日記メニュー

学校日記

12/13 単元のまとめテスト

公開日
2024/12/13
更新日
2024/12/13

国際科

 5年生の3時間目は国際科の授業でした。まずはALTの先生と「ou」の発音についての学習をしました。ALTの先生が言った「shout」を聞いて、正しいつづりで書くことができました。その後、「買い物」の単元のまとめテストを行いました。最後の問題は、AセットとBセットの2種類の英語で書かれたランチメニューの好きな方を選び、メニューを読み取って日本語で書き、さらに「なぜ、そのメニューを選んだのか」理由を書く問題でした。このように英語を読み取って、それに対する自分の考えを書く問題は、6年生で行う全国学力学習状況調査をはじめとした学力検査でよく出題される傾向にあります。ある事柄に対して自分の考えを持ち、表現できることが大切になります。