学校日記メニュー

学校日記

2年生 ジャンプできた学習発表会

公開日
2016/10/31
更新日
2016/10/31

できごと

 23日の学習発表会では,子どもたちの一生懸命な姿を見ていただけたのではないかと思います。歌は,今まで歌った中で,一番声が出ていました。また,台詞の声もとても大きく,一人一人が自信をもって言うことができました。力を合わせてみんなで作った大きな魚もうまく魚に見えていたように思います。ボディパーカッションは花火がだんだん大きくなっていき,最後には子どもたちの声とともに大きな花火が上がりました。毎回の練習では,「まだできる!」と叱咤激励していましたが,子どもたちから「もう無理・・・」という言葉は一つも聞かれませんでした。本当に根性がある子どもたちだと感心させられました。緊張感の中でのステージも堂々と発表できた子どもたちは,本当にすごいです!!みんなで大きな「ジャンプ」ができたと思います。
 学習発表会後,「学習発表会は楽しかった!がんばったよ!」と子どもたちから声があがり,充実感がある発表だったのだと思い,安心しました。お家の方からは,がんばりの木やアンケートで「大きい声が出ていた」「練習の成果がよく分かった」「お揃いのTシャツもよかった」などの言葉をいただきました。一人一人の振り返りでも,一生懸命に頑張れたと肯定的な感想が書かれていました。発表会のビデオを見ながら,「一人一人の力は小さくても,みんなの力が合わさると素晴らしいものになる」ということを確認することができました。