1/30 差別のその後
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
教育活動
6年生の3時間目は道徳の授業でした。先週に引き続き、人権についての学習です。「渋染一揆のあと、差別はどうなったか」について学びました。渋染一揆とは江戸末期、被差別部落の人々が差別を受けていることに反発して起こした一揆のことです。解放令や水平社など、差別の歴史について学びました。また、差別の一つである結婚差別の話を聞き、差別は今も続いていることだと学び、「南魚沼市ではどうなっているんだろうか」「理不尽な差別で未来が壊される。幸せになれない」「結婚は自由にできるはずなのに」などの意見が出されました。
+7