2/19 卒業式に向けて
- 公開日
- 2025/02/19
- 更新日
- 2025/02/19
教育活動
6年生の5時間目は総合の授業でした。卒業式について考えました。まずは「なぜ卒業式は大切なのか」「在校生、保護者、先生がどういう思いをもつのか」を考えました。出された意見から「感謝、感動の卒業式」がスローガンに。その後、昨年の卒業式のDVDを見て、入退場の仕方や卒業証書の受け取り方などを確認しました。卒業生が保護者や先生に「感謝」を伝えられるのは「毅然とした態度」と「歌声」、そして何より、担任の先生から証書授与の時に名前を呼ばれたときの「返事の声の大きさ」だと思います。2年間お世話になった担任の先生から名前を呼ばれるのは、これが最後なのですから。
+3