学校日記メニュー

学校日記

「トライアングルスマイル」を合い言葉に、子どもたちの笑顔があふれる五十沢小学校であるために職員一同全力で取り組みます。引き続き、子どもたちの笑顔を日々発信していきます。

  • 【全校】 雨の中でもがんばった!! 校内スキー記録会

    公開日
    2019/02/22
    更新日
    2019/02/22

    できごと

     2月20日(水),あいにくの雨の中でしたが,欠之上クロスカントリースキーコースにて校内スキー記録会を行いました。
     低学年は,600mのコース。中学年は,1000mのコース。高学年は,2000mのコースで競技を行いました。
     子どもたちは,雨の中でも最後まで「自分にかつ」ために,一生懸命滑りました。子どもたちは,自己ベスト記録を更新したり,自分の目標を達成したりし,「自分にかつ」ことができました。
     保護者の皆様からは,大会運営のボランティアや準備・後片付け,応援など,たくさんのご協力をいただき,大変ありがとうございました。

  • 3・4年 校内スキー記録会に向けて現地練習をしてきました!

    公開日
    2019/02/12
    更新日
    2019/02/12

    できごと

     来週20日(水)は欠之上クロスカントリーコースで校内スキー記録会が行われます。3・4年生が滑るのは1000mです。3年生は昨年度よりも距離が伸び、さらに坂を上るコースになります。4年生は、3年生の時のタイムを更新できるように頑張ります。  欠之上のコースに到着してからも、素早く並び準備もテキパキとして、とても立派でした! 自分の練習の時は一生懸命に滑り、友達が滑っているときは応援を精一杯していました。来週の本番が楽しみです!

  • 1・2年生 前庭に巨大雪山出現?! 楽しいソリ滑り!

    公開日
    2019/02/07
    更新日
    2019/02/07

    できごと

     五十沢小の前庭に雪山が出現しました。旧五十沢中学校の体育館の屋根から落ちた雪を集めて、子ども達が遊べるように校務員さん達が雪山を作ってくださいました。体育館の屋根の雪も全部落ちきり、天気も良好だったので、1・2年生は校長先生とソリ滑りをしました。みんな順番を守って、仲良く楽しく声をあげながら滑っていました。子ども達は大満足だったようです!

  • 5・6年 鼓笛隊移杖式練習

    公開日
    2019/02/06
    更新日
    2019/02/06

    できごと

    3月に行われる鼓笛隊の移杖式に向けて練習をしました。6年生は久しぶりの演奏でしたが、すぐに感覚を取り戻して演奏できました。本番は「さすが5・6年生!」と言われるように、さらに演奏に磨きをかけていきます!

  • 3・4年 クロスカントリー授業がんばってます!

    公開日
    2019/02/05
    更新日
    2019/02/05

    できごと

     澄み切った青空の下、今日もクロスカントリー授業を行いました。今まではグラウンド内のフィールドコースで練習をしていましたが、今回は校地外のマラソンコースを使って滑りました。いつものコースと違い、アップダウンのある約800mのコースを子どもたちは汗をいっぱいかきながら一生懸命滑っていました。

  • PTA 親善スキー大会に向けてWAX作業を行っています

    公開日
    2019/02/05
    更新日
    2019/02/05

    できごと

     2月8日(金)の親善スキー大会に向けて,WAX作業を行っています。学校職員だけでは,手が足りず,保護者の皆様からも手伝っていただいています。スムーズに作業を行う様子は,まるで職人さんのようでした。このような下支えがあるからこそ,子どもたちは,自分の力を十分に発揮することができます。ボランティアに参加してくださった皆様,大変ありがとうございました。

  • 1・2年生 一生懸命がんばりました!!欠之上現地練習

    公開日
    2019/02/05
    更新日
    2019/02/05

    できごと

     晴天の下,1・2年生は,2月20日(水)の校内スキー記録会に向けて,欠之上クロカンコースで現地練習を行いました。学校では練習できない長い登り坂や長い下り坂に挑戦しました。
     1年生は,初めての欠之上クロカンコースでしたが,練習を行っていくと,どんどん上達していきました。初めは,下り坂で転んでいた子どもたちも「転ばずに下りられたよ!」と上達を喜んでいる様子でした。
     2年生は,昨年からの経験もあり,さすがの滑りでした。登りも下りもすいすいと滑り,中には5周も滑った子どももいました。
     現地練習は,もう1回ありますが,さらに滑りを上達させ,校内スキー記録会では,自分の力を発揮できるのではないでしょうか。保護者の皆様からも,励ましの声がけをお願いいたします。

  • 5・6年生 がんばっています!!欠之上現地練習

    公開日
    2019/02/01
    更新日
    2019/02/01

    できごと

     5・6年生は,2月8日(金)の親善スキー大会に向けて,欠之上クロスカントリースキーコースで現地練習を行っています。
     大会のコースでタイムトライアルをしたり,班ごとに分かれてコースのポイント練習をしたり,大会に向けて実践的な練習を行っています。回を重ねるごとに滑り方が上手になっています。大会では,自分の力を発揮し,自己ベスト記録を更新できることを願っています。保護者の皆様からは,励ましの声がけや当日の応援をよろしくお願いいたします。
     また,大会3日前からは,スキーのWAX作業や準備等が始まります。保護者の皆様からご協力をいただきますが,よろしくお願いいたします。