学校日記

スペシャルオリンピックス

公開日
2017/01/11
更新日
2017/01/11

教育活動

3月、オーストリアで開催されるスペシャルオリンピックス(SO)世界大会に出場する選手団の合宿が、1月7日から3日間、南魚沼市内で行われました。スノーシューイングに出場する選手8名が、8日、北辰小学校のグラウンドで練習を行いました。
早朝より、ボランティアの方々によるコースづくり、PTAの皆さんからのカニ汁の提供、家族連れでの応援など、選手を励まし、出会いがたくさんある温かな1日となりました。とりわけ、スノーシューをはいての選手達の力走ぶりには、目を見張るものがありました。熊本や宮崎などの雪のない地方の選手は、砂浜や芝生の上で練習を積み重ねたということです。
北辰小学校は熊本の選手団と交流してきました。熊本からはスノーシューイングで2人の選手が世界大会に出場します。2月には最後の合宿があり、2月12日・13日の2日間北辰小学校を会場にスノーシューイングの最終練習を行う予定です。みんなで、応援をしていきたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。