学校日記

学校を支える「委員会活動」

公開日
2020/06/04
更新日
2020/06/04

お知らせ

 高学年児童が「委員会活動」で、学校を支えています。今年はコロナの関係で、活動開始が遅くなりましたが、ようやく各委員会の活動が軌道に乗ってきました。
 今日は、2回目の定期活動日です。校内を回ってみると、学校をよりよくするために、楽しくするために、様々な工夫をしようと張り切っている様子が見られました。
 これからの計画についてメンバーで話し合い、具体的な計画を立てている委員会がいくつもありました。健康委員会は「家庭学習・元気アップ週間」のポスターを作っていました。環境委員会は話合い活動の後、校内の掲示物をはり替えていました。

 高学年の意欲や責任感、行動力等が学校の伝統を創り上げます。一人一人のやる気に大いに期待しています。