学校日記

4年生総合「利雪」を学ぶ!

公開日
2020/09/10
更新日
2020/09/10

お知らせ

 最近、雪室が注目されています。市内でも大きな雪室が様々な場所に設置されています。 
 雪室は昔から利用されていましたが,冷蔵庫の普及で私たちの生活からは消えていきました。それが今、雪をエネルギーの視点から見直し,生活に役立てていこうという発想で少しずつ広がっているそうです。雪の限りない可能性について,上越市安塚の雪だるま財団 伊藤副理事長さんから,子どもたちに熱く語っていただきました。
 来年の東京オリンピック開催に併せて、魚沼の雪を東京に運び,雪を見たことのない世界の人にふれ合わせてみたい、という構想も聞かせていただきました。