学校日記

地域、保護者の皆様方、通学路の除雪等にご協力いただき誠にありがとうございます。

  • 秋の学習 その2

    公開日
    2021/08/30
    更新日
    2021/08/30

    お知らせ

     3年生の理科で昆虫の生態を学びます。秋になって虫の声が聞こえるようになりました...

  • 秋の学習 その1

    公開日
    2021/08/30
    更新日
    2021/08/30

    お知らせ

     1年生が育ててきた朝顔。夏休み中もお家に持ち帰り世話を続けていただき、ありがと...

  • 図書館整備完了!

    公開日
    2021/08/30
    更新日
    2021/08/30

    お知らせ

     今年度から司書が配置され、図書館の整備を計画的に進めてきました。また、一学期の...

  • ヘチマの花粉の観察

    公開日
    2021/08/27
    更新日
    2021/08/27

    お知らせ

     5年生が理科で顕微鏡を使っていました。接眼レンズをのぞいてみると、ヘチマの花粉...

  • 頑張る陸上課外

    公開日
    2021/08/27
    更新日
    2021/08/27

    お知らせ

     6年生は親善陸上大会が9月に予定されています。当校では、5年生も一緒になって課...

  • 巻き尺は便利!

    公開日
    2021/08/27
    更新日
    2021/08/27

    お知らせ

     3年生が、算数で長さの学習をしています。ある長さを測るときには、およその見当を...

  • タブレットを活用しています。

    公開日
    2021/08/26
    更新日
    2021/08/26

    お知らせ

     4時間目に5年生がタブレットを手に校長室を訪れました。校長室らしい写真を撮りた...

  • 休み中の力作が並びました。

    公開日
    2021/08/26
    更新日
    2021/08/26

    お知らせ

     各教室のオープンスペースに、夏休み中に取り組んだ各種の作品が並びました。工作や...

  • 立派な始業式でした。

    公開日
    2021/08/25
    更新日
    2021/08/25

    お知らせ

     コロナ禍により、奇数学年・偶数学年に分かれての2部制の始業式を行いました。当校...

  • タブレットを活用します。

    公開日
    2021/08/25
    更新日
    2021/08/25

    お知らせ

     全国の学校で子どもが一人一台のタブレットを使って学習をするようになっています。...

  • 黒板メッセージ

    公開日
    2021/08/25
    更新日
    2021/08/25

    お知らせ

     始業式にあたり、担任は思い思いのメッセージを黒板に記して子どもたちを迎えました...

  • 不審者侵入に備えて

    公開日
    2021/08/24
    更新日
    2021/08/24

    お知らせ

     学校は様々な面から、子どもたちの安全を守るために備えています。今日は2学期を前...

  • 明日から2学期!

    公開日
    2021/08/24
    更新日
    2021/08/24

    お知らせ

     夏休み最終日となりました。子どもたちは元気に過ごしているでしょうか。明日は2学...

  • 夏休み後半に!

    公開日
    2021/08/12
    更新日
    2021/08/12

    お知らせ

    お盆がやってきます。オリンピックの閉幕に合わせたかのように、雨が続いて厳しい暑...

  • より良い授業を目指して

    公開日
    2021/08/03
    更新日
    2021/08/03

    お知らせ

     午前中に、市学習指導センターの指導主事をお迎えして、研修会を行いました。「子ど...

  • 民生委員・児童委員・主任児童員 懇談会の開催

    公開日
    2021/08/03
    更新日
    2021/08/03

    お知らせ

     子どもたちをそれぞれの地域で温かく見守り、様々な面からご支援いただいている民生...

  • タブレット研修

    公開日
    2021/08/02
    更新日
    2021/08/02

    お知らせ

     当市でも2学期以降、児童一人一人にタブレット端末が渡されます。学校では、授業を...