学校日記

10/6 低学年 算数

公開日
2025/10/10
更新日
2025/10/10

教育活動

1年生の算数の学習で、四角い積み木を使って「どれだけ高く積めるか」にチャレンジしました。

はじめは「たくさん積めばいいんでしょ~!」と元気いっぱいだった子どもたちですが、

いざ積んでみると…「あれ? ぐらぐらする…」「すぐ倒れちゃった!」と、なかなかうまくいきません。

そこからは「向きを変えてみたらどうかな?」など、試行錯誤が始まりました。

みんなでアイデアを出し合って、だんだんと高く積み上がったときは、達成感でいっぱいでした。

「四角形」の形の特徴を体で感じながら学ぶことができました。


※(図工で使用する材料で、)謎のモンスターも出現しました。