学校日記

「心」を一つに 思い出いっぱい5年生キャンプ

公開日
2016/08/04
更新日
2016/08/04

教育活動

 「心を一つに 協力し合おう 心の音29」というスローガンのもと、7月28、29日に五十沢キャンプ場でキャンプを行いました。「心の音 学年」である5年生は、自分の「心の音」、友達の「心の音」、自然の「心の音」を感じ取りながら、普段では味わえない充実した2日間を過ごすことができました。
 1日目はテントの設営に始まり、川遊び、カレー作り、キャンプファイヤー、星空観察、2日目は朝食のサンドウィッチ作り、フィールドビンゴと盛りだくさん!特に川遊びでは、岩場から飛び込み、自然の中で遊ぶ楽しさを体験しました。また、川の冷たさを肌で感じ、「この冷たくてきれいな水が南魚沼の米のおいしい秘密だね。」と、総合学習の米作りと関連させて、学びを深めました。夜のキャンプファイヤーや星空観察も大盛り上がり!笑顔が溢れる素敵な時間となりました。
 この2日間で見られた「協力」「思いやり」「パワー」を、2学期での様々な活動にも生かしていきたいと思います。