学校日記

運動会予行練習 終わる

公開日
2016/05/19
更新日
2016/05/19

教育活動

 18日(水)運動会予行練習を行いました。

 予行練習の大きなねらいは、「当日に近い形で練習することを通して、児童が当日の全体の動きを把握すること」です。当日は一つ一つ担当職員が指示をすることはしません。ですから、担当職員の指示を待つのではなく、「これまでの練習を活かして、児童が自分たちで考え、自分たちで声を掛け合って進める予行練習」を目指しました。

 とてもスムーズに進行した予行練習でした。「次は〇〇に集合だよ。」「手をつなぐからもっと幅を縮めて集まろう。」などと、6年生を中心に、また同学年同士で声を掛け合っていました。真剣に競技をし、応援をし、運営や進行をしていました。いくつか課題も見つかりましたので、本番を意識して取り組んでいるところです。

 運動会まであと少しです。「かがやけ! 石打小の太陽たち」のスローガンどおり、輝く準備が進んでいます。