チャレンジ体育でいい汗を
- 公開日
- 2016/11/21
- 更新日
- 2016/11/21
できごと
屋外で運動できる機会が少なくなってきました。11月中旬からは、運動量の確保、自分の目標への挑戦、学級や班の協力する気持ちのアップなどをねらい、短縄とびと大縄とびに取り組んでいます。決められた日以外に短縄とびの自主練習をしている児童もおり、全体的に、とぶ回数やとべる種目が増えてきているようです。
18日(金)には、学年ごとに大縄とびの練習をしていました。低学年はまず怖がらずに縄に入ることに力を入れて練習していました。中・高学年は、タイミングよく連続してとぶことに力を入れていました。「はいっ、はいっ」という元気のよいかけ声が体育館に響いていました。