卒業に向かって
- 公開日
- 2017/03/21
- 更新日
- 2017/03/21
できごと
13日(月)6年生が雪だるまづくりを行いました。6年生はインフルエンザ流行により、児童会主催の「スマイル班 雪だるまづくり」に参加できなかったのです。インフルエンザの流行と卒業に向けた行事がひと段落したら6年生だけで実施しようと話し合っていたそうです。
暖かくなり、だいぶ湿った雪のため、グラウンドでの作業はやりにくそうでした。しかし、さすが6年生です。短時間でいくつもの大きな雪だるまを作りました。途中、他学年から「6年生 頑張れ」という声がかかり、スマイル班の結びつきの強さが分かりました。
17日(金)卒業式の予行を行いました。6年生の所作が堂々としてきました。呼びかけや歌声も大きく張りのあるものになってきています。寂しさも感じますが、卒業式に向かって様々な準備が進んでいます。21日(火)放課後には卒業までのカウントダウンボードが写真のように変わりました。