南魚沼市立石打小学校
配色
文字
学校日記メニュー
うららかな春
できごと
3月31日(木)平成27年度が終わります。今年度は、創立90周年の節目となる年...
柳澤魁秀さん来校
3月30日(水)創立90周年記念の巨大書イベントでご指導をいただいた、書家の柳...
離任式
平成27年度の離任式を行いました。今年度末は3名の職員が転出しました。長く勤務...
卒業証書授与式
教育活動
3月24日(木)平成27年度 卒業証書授与式を行いました。 花冷えで少し寒...
3学期終業式と仕上げの卒業証書授与式練習
3月23日(水)3学期の終業式を行いました。これまで同様、各学年の代表児童が、...
今日は祝い膳
3月22日(火)、今日は平成27年度の給食最終日でした。卒業、進級の祝い膳とい...
思いと活動を引き継ぐ
生活委員会はこの一年、毎朝、挨拶運動を行ってきました。暑い真夏の朝も吹雪の日も...
うさぴょん、元気アップに一役買う
これは、14日(月)の給食の写真です。袋入り海苔が付いていますが、いつもの袋と...
児童総会
9日(水)3年生以上の児童が参加する「児童総会」が行われました。これは、今年度...
期末大清掃
7日(月)から期末大清掃が始まっています。 子どもたちは、1年間お世話にな...
3月の学習参観
3月3日(木)は大きな行事が目白押しの1日でした。午後からは、今年度最後の学習...
鼓笛移杖式
3日(木)鼓笛隊の移杖式が行われました。 石打小学校の鼓笛演奏がいつ頃から...
6年生への感謝会
3日(木)6年生への感謝会が行われました。 踊りながら入場する6年生の姿を...
雪だるま作り
2月26日(金)の午後、児童会行事「雪だるま作ろう」が行われました。2月には例...
学習参観日です
お知らせ
いよいよ3月となりました。「去る3月」と呼ばれ、時間の過ぎ去る早さは1年の中で...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2015年3月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会
RSS