南魚沼市立上関小学校
配色
文字
学校日記メニュー
「緑の少年団」入団式
できごと
4月28日(水)、「緑の少年団」の入団式を行いました。「緑の少年団」とは、緑と...
すじまき体験(5年)
4月27日(火)、5年生が、毎年お世話になっている農楽沢遊会の3名の方から、田...
PTA環境整備作業、資源物回収
4月23日(金)、汗ばむ陽気の中、サポート委員会主催でPTA環境整備作業を行い...
交通安全教室
4月23日(金)、交通安全教室を行いました。石打舞子駐在所の寺田様と常山様から...
一年生を迎える会
4月20日(火)、一年生を迎える会を行いました。入学した1年生に、早く学校に慣...
4月学習参観・学級懇談会、PTA総会
4月16日(金)、「さくらまつり」の後に今年度最初の学習参観・学級懇談会を行い...
さくらまつり
4月16日(金)、「さくらまつり」を行いました。昨年度は、新型コロナウイルスへ...
国際科3年
国際科
3年生になると、国際科(外国語活動)は、これまで1、2年生時には年間10時間だ...
石打小唄の練習
4月14日(水)、甚句保存会の皆様からお越しいただき、「石打小唄」の踊りの手ほ...
1年生初給食!
4月13日(火)から1年生も給食が始まりました。給食の時には、6年生が1年生教...
さくらまつりに向けて
4月16日(金)に予定している「さくらまつり」に向け、石打太鼓の練習を始めまし...
1年生通学班で初登校
昨日の入学式を終え、今日から1年生が通学班のお兄さん、お姉さんと一緒に自分の足...
昼休みの光景
入学式を終え、今日から給食も再開しました。上関小学校の給食は自校給食ということ...
入学式
4月8日(木)、校庭の桜が満開となったこの日、新たに9名の子どもたちが上関小学...
新任式・始業式
4月7日(水)、新たに加わった7名の教職員と初めて出逢う新任式、そして令和3年...
明日から1学期です
お知らせ
グラウンドにあった雪もすっかり解け、今日は野球のクラブチームの子どもたちが元気...
春です
4月1日(木)、新たに7名の教職員が転入し、上関小学校の一員となって令和3年度...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2021年4月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 学区再編(統合ニュース) 新潟県教育委員会 教育広報紙「かけはし」
RSS