3年生
絞り込み条件
[
年度: 2025年
コンテンツ: 記事
タグ:
3年生
]
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
3年生の5時間目は理科の授業でした。「光」の学習です。虫メガネで日光を集め、黒い紙に当てるとどうなるか実験していました。最初は紙を地面に置いて集めていましたが、なかなか煙が出ないことが分かり、手に持...
2025/10/30
3年
-
4時間目終了後、給食準備が早く終わった3,4年生が率先して1,2年生の食缶やご飯バットと牛乳を運んでくれました。しかも1,2年生が終わると、次は5,6年生の分も!その優しさに感動して思わず涙が出そう...
2025/10/30
できごと
-
3年生の4時間目は国語の授業でした。今日は「せっちゃくざいの今と昔」のテストです。テストを始める前に「温かい」「短い」などの漢字の送り仮名などのポイントを確認しました。
2025/10/30
3年
-
リハーサルでの3年生の発表です。笑いあり、クイズあり、ダンスあり、合奏もありで盛りだくさんの発表です。ダンスをしているときの笑顔がいいですね。
2025/10/29
3年
-
3年生の2時間目は算数の授業でした。万の位、千の位などが混じった大きな数の学習です。「どんどんコース」「ちゃくちゃくコース」「じっくりコース」の3コースのグループに分かれて、プリントに取り組んでいま...
2025/10/29
3年