全校 学校行事 避難訓練
- 公開日
- 2021/04/23
- 更新日
- 2021/04/23
お知らせ
今日は、避難訓練をしました。大きな地震が発生したときに命を守ることが目的です。
全校放送で緊急地震速報が流れると、みんな一斉に机の下に避難し、頭を守ります。ゆれがおさまった頃に、「避難開始」の放送が入ると、学年ごとに列を作り、グラウンドに避難します。グラウンドでは、担任による人数確認→学年ごとに教頭へ報告→全校分を校長へ報告という流れで安否の確認が行われました。ここまで5分かかりませんでした。
安全指導担当職員からは、「みんなが落ち着いて避難できて素晴らしかったです」という話がありました。
校長からは、「大きな地震が来たときは、命を守るために、まず頭とお腹を守ること」という指導がありました。
自分の命を自分で守れる子どもたちを育てていきます。